-
[ 2025 ひすいこたろうオリジナル]おつかれ茶ま100g
¥2,430
予約商品
2024年に誕生しました「おつかれ茶ま」 昨年からこれまで北海道から沖縄まで、 そして海を越えて海外まで日本茶のオーガニック煎茶の美味しさをお届けして参りました。 昨年に引き続き今年も「おつかれ茶ま」を発売することが決まりました!!! 今年は特に寒暖の差があり雨も頻繁に降っているので 気候状況としては良い状態が続いておりますが、 収穫するまでどのような香りで味になるのか全く分かりません。 また、オーガニック 栽培ですので季節にとても翻弄されます。 今年も河野製茶さんが一年中丁寧に茶園管理に取り組み 足繁く畑に足を運び愛情をいっぱい注いでいます。 今からワクワクが止まりませんが。。。 今年も甘味のある余韻溢れる煎茶を仕込みたいと計画しております。 昨年、皆様から沢山いただきました「ありがとう」と「美味しい」を原動力に変えてしっかり準備させていただきます。 お茶の内容は、 まだ摘み取っておりませんので出来上がり次第情報を共有させていただきます。 お茶は植物です。 また同じ畑でも今日摘みとったお茶と明日摘み取るお茶では同じ管理をしていても、同じ場所で育てていても全く同じお茶は作れません。 有機栽培となると季節の息吹にとても影響されます。 また、虫に愛されないと良いお茶は出来上がりません。 ただ、虫が来ても弱らない強い体を作ったり、病気になっても自然の力で回復できるように一年中茶畑に足を運んで、 有機肥料をしっかり与え7ヘクタールあるオーガニックの茶畑を日々管理し私どもでしか作れないお茶の風味を皆さまにお届けしております。 ここにしかない風味とは、 今年の気候で出来上がった今の風味です。 毎年、風味は若干変化しています。 産地は、宮﨑県都農町産。 河野製茶さんの有機栽培茶100%使用。 河野製茶とは私の母の実家です。 有機肥料を手作りしており土壌のバクテリアが喜ぶ環境を作っています。 河野製茶さんで生葉を摘み取り 蒸して煎茶を作って乾燥し「有機荒茶」が完成します。 その「有機荒茶」を白玄堂が仕入れ 選別を繰り返し行い、火入れを行いお茶本来の風味引き出し、長期保存できるよう整えパッキングします。 温度と時間だけで火入れを行わず、水分の変化で変わる香りで火入れをしています。 そうした作業を行い、お茶の奥行きにある風味を感じていただけるように丁寧にを仕込んでおります。 使用を予定している品種たちは以下の通りです。 ・天然玉露と異名をもつあさつゆ品種 ・令和5年にG7広島サミットで使用された宮﨑生まれのやまなみ品種 ・標高400mで栽培し、河野製茶で一番香りが良いやぶきた品種 ・南九州特有の甘いさえみどり品種 ・やぶきたと中国系の品種を掛け合わせた風味豊かなあさのか品種 ・玉露ように育種されためいりょく品種 などどれかを使用する予定です。 夏、秋、冬にかけてシーズンレスで楽しめる煎茶です。 夏は、水出しに氷出し爽やかにいただく 秋は、秋の夜長に湯冷ししてゆっくりいただく 冬は、熱々で30秒でサッとホカホカでいただく そうしたことが堪能できるハッピーなオーガニックのお茶を通年で販売いたします。 今回は、 100g入り 200g入り を準備する予定です。 毎日飲む方は 100gは、一週間から二週間程度でなくなります。 それを物差しにお好きなお茶をお選びください。 ※風呂敷や冊子などは付帯されません。
-
[ 2025 ひすいこたろうオリジナル]おつかれ茶ま200g
¥4,860
予約商品
2024年に誕生しました「おつかれ茶ま」 昨年からこれまで北海道から沖縄まで、 そして海を越えて海外まで日本茶のオーガニック煎茶の美味しさをお届けして参りました。 昨年に引き続き今年も「おつかれ茶ま」を発売することが決まりました!!! 今年は特に寒暖の差があり雨も頻繁に降っているので 気候状況としては良い状態が続いておりますが、 収穫するまでどのような香りで味になるのか全く分かりません。 また、オーガニック 栽培ですので季節にとても翻弄されます。 今年も河野製茶さんが一年中丁寧に茶園管理に取り組み 足繁く畑に足を運び愛情をいっぱい注いでいます。 今からワクワクが止まりませんが。。。 今年も甘味のある余韻溢れる煎茶を仕込みたいと計画しております。 昨年、皆様から沢山いただきました「ありがとう」と「美味しい」を原動力に変えてしっかり準備させていただきます。 お茶の内容は、 まだ摘み取っておりませんので出来上がり次第情報を共有させていただきます。 お茶は植物です。 また同じ畑でも今日摘みとったお茶と明日摘み取るお茶では同じ管理をしていても、同じ場所で育てていても全く同じお茶は作れません。 有機栽培となると季節の息吹にとても影響されます。 また、虫に愛されないと良いお茶は出来上がりません。 ただ、虫が来ても弱らない強い体を作ったり、病気になっても自然の力で回復できるように一年中茶畑に足を運んで、 有機肥料をしっかり与え7ヘクタールあるオーガニックの茶畑を日々管理し私どもでしか作れないお茶の風味を皆さまにお届けしております。 ここにしかない風味とは、 今年の気候で出来上がった今の風味です。 毎年、風味は若干変化しています。 産地は、宮﨑県都農町産。 河野製茶さんの有機栽培茶100%使用。 河野製茶とは私の母の実家です。 有機肥料を手作りしており土壌のバクテリアが喜ぶ環境を作っています。 河野製茶さんで生葉を摘み取り 蒸して煎茶を作って乾燥し「有機荒茶」が完成します。 その「有機荒茶」を白玄堂が仕入れ 選別を繰り返し行い、火入れを行いお茶本来の風味引き出し、長期保存できるよう整えパッキングします。 温度と時間だけで火入れを行わず、水分の変化で変わる香りで火入れをしています。 そうした作業を行い、お茶の奥行きにある風味を感じていただけるように丁寧にを仕込んでおります。 使用を予定している品種たちは以下の通りです。 ・天然玉露と異名をもつあさつゆ品種 ・令和5年にG7広島サミットで使用された宮﨑生まれのやまなみ品種 ・標高400mで栽培し、河野製茶で一番香りが良いやぶきた品種 ・南九州特有の甘いさえみどり品種 ・やぶきたと中国系の品種を掛け合わせた風味豊かなあさのか品種 ・玉露ように育種されためいりょく品種 などどれかを使用する予定です。 夏、秋、冬にかけてシーズンレスで楽しめる煎茶です。 夏は、水出しに氷出し爽やかにいただく 秋は、秋の夜長に湯冷ししてゆっくりいただく 冬は、熱々で30秒でサッとホカホカでいただく そうしたことが堪能できるハッピーなオーガニックのお茶を通年で販売いたします。 今回も 100g入り 200g入り を準備する予定です。 毎日飲む方は 200gは、三週間から四週間程度でなくなります。 それを物差しにお好きなお茶をお選びください。 ※風呂敷や冊子などは付帯されません。
-
[予約新茶]2025オーガニック宮崎新茶 100g
¥2,376
予約商品
[新茶]2025オーガニック宮崎新茶は、宮崎県産の良質な茶葉を使用し、味しくて健康にも良いお茶です。自然な甘みや旨味があり、上品な香りで、お茶好きな方からも高い評価をいただいています。 ※発送は5月1日からを予定しております。 宮崎県は日本で有数のお茶の産地であり、[新茶]2025オーガニック宮崎新茶は、この豊かな土地の恵みを存分に活かしたお茶です。また、有機栽培の茶葉を使用しており、化学肥料や農薬を使用していないので、安心・安全にお召し上がりいただけます。 このお茶は、新茶の時期に摘み取った茶葉を使用しているので、鮮度が高く、その時期にしか味わえない旨味とさわやかな香りが楽しめます。一度飲んでいただければ、この贅沢な味わいに虜になることでしょう。 新茶シーズンに入る前に、是非[新茶]2025オーガニック宮崎新茶をお試しください。日本茶の世界に新たな発見が待っています。 ※高温、湿気を避けて保存してください。 オーガニック宮崎新茶 100g 使用品種 未定 ※パッケージが予告なく変わる場合がございますのでご了承ください。
-
[ひすいこたろうオリジナル」おつかれ茶ま100g
¥2,430
おつかれ茶まのスタンダードモデルです。 皆様が最初に飲んでいただいた「おつかれ茶ま」を継承し、甘味のある余韻溢れる煎茶を仕込みしました。 皆さま、沢山の「ありがとう」と「美味しい」をありがとうございました。 白玄堂の白尾です。 奇跡的に「最初のおつかれ茶ま」を飲んでいただけた方には オーガニックのお茶の風味を堪能していただいたところだと思います。 申し込みに間に合わなかった方からも沢山のお問い合わせをいただき 同じ「おつかれ茶ま」を購入したい!という要望もいただいてまいりました。 お茶は植物です。 また同じ畑でも今日摘みとったお茶と明日摘み取るお茶では同じ管理をしていても、同じ場所で育てていても全く同じお茶は作れません。 ですので、「ファーストバッチのおつかれ茶ま」の味に近づけることはできますが同じものはできません。 さらに有機栽培となると季節の息吹にとても影響されます。 また、虫に愛されないと良いお茶は出来上がりません。 ただ、虫が来ても弱らない強い体を作ったり、病気になっても自然の力で回復できるように一年中茶畑に足を運んで、 有機肥料をしっかり与え7ヘクタールあるオーガニックの茶畑を日々管理し私どもでしか作れないお茶の風味を皆さまにお届けしております。 ここにしかない風味とは、 今年の気候で出来上がった今の風味です。 毎年、風味は若干変化しています。 産地は、宮﨑県都農町産。 河野製茶さんの有機栽培茶100%使用。 河野製茶とは私の母の実家です。 有機肥料を手作りしており土壌のバクテリアが喜ぶ環境を作っています。 河野製茶さんで生葉を摘み取り 蒸して煎茶を作って乾燥し「有機荒茶」が完成します。 その「有機荒茶」を白玄堂が仕入れ 選別を繰り返し行い、火入れを行いお茶本来の風味引き出し、長期保存できるよう整えパッキングします。 温度と時間だけで火入れを行わず、水分の変化で変わる香りで火入れをしています。 そうした作業を行い、お茶の奥行きにある風味を感じていただけるように丁寧にを仕込んでおります。 今回はさらに進化させ、ファーストバッチでは二種類だった品種ブレンドを五種類にしました。 ・天然玉露と異名をもつあさつゆ品種 ・令和5年にG7広島サミットで使用された宮﨑生まれのやまなみ品種 ・生産量第一位のやぶきた品種 ・南九州特有の甘いさえみどり品種 ・やぶきたと中国系の品種を掛け合わせた風味豊かなあさのか品種 の5品種です。 夏、秋、冬にかけてシーズンレスで楽しめる煎茶です。 夏は、水出しに氷出し爽やかにいただく 秋は、秋の夜長に湯冷ししてゆっくりいただく 冬は、熱々で30秒でサッとホカホカでいただく そうしたことが堪能できるハッピーなオーガニックのお茶を通年で販売いたします。 今回は、 100g入り 200g入り を準備いたしました。 毎日飲む方は 100gは、一週間から二週間程度でなくなります。 それを物差しにお好きなお茶をお選びください。 ※風呂敷や冊子などは付帯されません。
-
[ひすいこたろうオリジナル」おつかれ茶ま200g
¥4,698
おつかれ茶まのスタンダードモデル 皆様が最初に飲んでいただいた「おつかれ茶ま」を継承し、甘味のある余韻溢れる煎茶を仕込みしました。 皆さま、沢山の「ありがとう」と「美味しい」をありがとうございました。 白玄堂の白尾です。 奇跡的に「最初のおつかれ茶ま」を飲んでいただけた方には オーガニックのお茶の風味を堪能していただいたところだと思います。 申し込みに間に合わなかった方からも沢山のお問い合わせをいただき 同じ「おつかれ茶ま」を購入したい!という要望もいただいてまいりました。 お茶は植物です。 また同じ畑でも今日摘みとったお茶と明日摘み取るお茶では同じ管理をしていても、同じ場所で育てていても全く同じお茶は作れません。 ですので、「ファーストバッチのおつかれ茶ま」の味に近づけることはできますが同じものはできません。 さらに有機栽培となると季節の息吹にとても影響されます。 また、虫に愛されないと良いお茶は出来上がりません。 ただ、虫が来ても弱らない強い体を作ったり、病気になっても自然の力で回復できるように一年中茶畑に足を運んで、 有機肥料をしっかり与え7ヘクタールあるオーガニックの茶畑を日々管理し私どもでしか作れないお茶の風味を皆さまにお届けしております。 ここにしかない風味とは、 今年の気候で出来上がった今の風味です。 毎年、風味は若干変化しています。 産地は、宮﨑県都農町産。 河野製茶さんの有機栽培茶100%使用。 河野製茶とは私の母の実家です。 有機肥料を手作りしており土壌のバクテリアが喜ぶ環境を作っています。 河野製茶さんで生葉を摘み取り 蒸して煎茶を作って乾燥し「有機荒茶」が完成します。 その「有機荒茶」を白玄堂が仕入れ 選別を繰り返し行い、火入れを行いお茶本来の風味引き出し、長期保存できるよう整えパッキングします。 温度と時間だけで火入れを行わず、水分の変化で変わる香りで火入れをしています。 そうした作業を行い、お茶の奥行きにある風味を感じていただけるように丁寧にを仕込んでおります。 今回はさらに進化させ、ファーストバッチでは二種類だった品種ブレンドを五種類にしました。 ・天然玉露と異名をもつあさつゆ品種 ・令和5年にG7広島サミットで使用された宮﨑生まれのやまなみ品種 ・生産量第一位のやぶきた品種 ・南九州特有の甘いさえみどり品種 ・やぶきたと中国系の品種を掛け合わせた風味豊かなあさのか品種 の5品種です。 夏、秋、冬にかけてシーズンレスで楽しめる煎茶です。 夏は、水出しに氷出し爽やかにいただく 秋は、秋の夜長に湯冷ししてゆっくりいただく 冬は、熱々で30秒でサッとホカホカでいただく そうしたことが堪能できるハッピーなオーガニックのお茶を通年で販売いたします。 今回は、 100g入り 200g入り を準備いたしました。 毎日飲む方は 100gは、一週間から二週間程度でなくなります。 それを物差しにお好きなお茶をお選びください。 ※風呂敷や冊子などは付帯されません。
-
[オンラインパーソナルお茶教室] HAKUGENDO個別レッスン
¥15,000
オンラインパーソナルお茶レッスン。 マンツーマンのお茶講座です。 個別に様々な要望に応じてレッスンします。 目的 皆様のお茶のお悩みをお聞きしアドバイスいたします。 多種多様な性格習慣に合わせて個別指導を行い、 個人のスキルを上げてゆく。 目標 趣味やお仕事などのお茶にまつわるスキルの向上を目指す。 講座の内容 リストの中からお選びいただけます。 また、リストにない内容でも柔軟に対応させていただきますのでお申し付けください。 講師 白尾尚美 資格 〇NPO法人日本茶インストラクター協会認定 日本茶シニアインストラクター 日本茶インストラクター・リーダー 日本茶アドバイザー認定講師 〇全国手もみ茶振興会認定 煎茶手もみ茶教師 〇宮崎県 農業改良普及員免状(農業経営) 県高校教諭第一種免状(商業) 〇一般財団法人全国切花協会認定 花ソムリエ(エディブルフラワーコーディネーター) 〇他の資格 毒物劇物取扱者、危険物取扱者乙4種 経歴 農林水産省野菜茶業試験場 養成研修41期卒 元宮崎県煎茶手もみ保存会会長 元日本茶インストラクター宮崎県支部支部長 元日本茶インストラクター南九州ブロック副支部長 白玄堂茶屋店長 参加費用は、 一回 約90分 開催日 お客様とメールにて日程を決めさせていただきます。 講座時間は、1時間半 リモートを使用して講座は行います。 講座で使用するお茶をお付けします! 購入後の流れ 1,メールにて白玄堂より日程調整とどんな内容を学びたいかをおききさせていただきます。 2,申し込みと同時に教材用のお茶などを発送いたします。 3,日程が決まりましたら、前日にメールにてあらためてご連絡させていただきます。 一度申し込みいただいた場合、 病気などの緊急な場合を除き参加費用の返金はできませんのでどうぞご了承ください。 また、お茶の発送等が現在困難な地域にお住まいの海外の方々については購入前に一度ご連絡くださると助かります。
-
[カフェインレス]白玄堂のカフェインレスコーヒー
¥1,000
SOLD OUT
メキシコ チアパス州のエル・トリウンフォ環境保全団体に加盟する79農園が生産した有機JASコーヒーをデカフェにしあげました。メキシコ/チアパスらしい綺麗な風味特性、長い余韻がそのまま感じることができる今までにない有機JASデカフェコーヒーになります。 デカフェ処理は、Descamex社が行うマウンテンウォーター・デカフェ製法。この製法は多くの有機認証を取得しており、化学的な溶媒を切使用せずに安全にカフェイン除去をおこなうシステムです。 有機認証を受けた原料の生産履歴を透明化したまま最終製品にまで仕上げることが可能で、世界でも数少ない有機デカフェ工場になっております。 デカフェとは思えない、果実味溢れるフレイバーを持ったコーヒーです。特に甘さのボリュームが印象的で、終始心地よく飲んでいただけるのではと思います。 焙煎:中浅煎り 生産国:メキシコ 地域:チアパス州 アンヘル・アルビーノ・コルソ 農園:エル・トリウンフォ環境保全団体 生産者:79の加盟農園 品種:一 標高:- 精製方法:マウンテンウォーター製法 フレイバー:ブルーベリー、キャラメル、スムース 恋史郎コーヒーの田中さんが焙煎しております。 8g✖️5コ ドリップ式
-
八重桜グリーンティ30g
¥1,620
SOLD OUT
八重桜の色鮮やかな花々を彷彿とさせる、上品な香りと味わいを楽しむことができる、[限定商品]八重桜グリーンティ30g。宮崎県産の有機煎茶をベースに、国産の八重桜を贅沢にブレンドしました。香料は一切使用しておらず、自然な風味が楽しめる逸品です。 このティーブレンドは、桜の花が咲く春にぴったりの季節限定商品です。幻想的な桜の香りと優しい味わいを存分に楽しんでいただけます。日本の春の美しい風景が広がる光景を思い浮かべながら、至福のティータイムをお楽しみください。 春限定の特別な一杯を、あなたの日常に取り入れてみてはいかがでしょうか。 ※保存方法については、直射日光や高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。
-
[夜のお茶セット/自律神経を整えセット]有機GABA紅茶70g/松葉茶2g×10p teabag/ はと麦ほうじ茶5g×12p teabag
¥4,428
夜のお茶セット 自律神経を整えセット 自律神経を整えるには、規則正しい生活を心がけ、ストレスを緩和したり、リラックスしたりすることが有効です。 お茶のテアニンやγアミノ酪酸で 自分癒し時間を快適に過ごしませんか? オススメ夜茶(自律神経を整えセット)はこちらです! 有機GABA紅茶70g ×1 松葉茶2g×10p teabag × 1 はと麦ほうじ茶5g×12p teabag × 1 白玄堂の有機GABA紅茶は、現在100g中に420mgのGABAが含有しております。 化学肥料を一切使用せずにアミノ酸に含まれるグルタミン酸を増やす必要があり、 化学肥料を沢山使用したとしてもなかなか出せる数値ではありません。 海外に数値の高いGABA含有のお茶が存在しますが外部から添加した成分でそれらは作れています。 有機の葉でGABAを高含有させるのは並大抵のことではできません。 日本の農林水産省が1986年に茶葉から発見し作られるようになりました。 γ-アミノ酪酸(ガンマ-アミノらくさん、gamma-Aminobutyric acid)は、アミノ酸のひとつで、主に抑制性の神経伝達物質として機能している物質です。 アミノ酪酸にはアミノ基のつく位置によりα-、β-、γ-の3種類の構造異性体が存在し、γ-アミノ酪酸は、そのうちのひとつです。英語名の γ(gamma)-aminobutyric acid の頭文字をとった略称 GABA(ギャバ)が一般的に広く使われている名前となっています。 白玄堂の白尾が2000年に農林水産省野菜茶業試験場にて研修していた際に配属された製茶システム研究室にてお手伝いしていた中の一つにGABAの製茶技術を学びました。 お茶にはアミノ酸が含まれております。もともとアミノ酸の中にはGABAが約30mg/100g中が含まれております。 そのアミノ酸の中に旨味を感じさせるグルタミン酸が含まれており、嫌気処理を行う事でそのグルタミン酸をGABA(γアミノ酪酸)に変化させ増やす事ができます。 現在作っている製法は、当時私が研修時に作成していたやり方からさらに進化しています。 当時の研究員さんは現在筑波にいらっしゃり最終形の作り方の論文を直接いただきました。 その論文に則って作成しているので 白玄堂ではオーガニックの生葉を使用し2023年製造は、 100g中に380mgのGABAを含有させる事ができました。 2024年は、420mg/100g含有させることができました。 GABA紅茶を飲んで快適な夜を過ごし 明日に備えましょう! そして、 白玄堂の松葉茶は 10年以上、シェラトン・グランデ・ オーシャンリゾート(2025年6月6日よりフェニックス・シーガイア・ オーシャン・タワーと名称変更)のバイヤンツリースパで使用されています。 さらに ハトムギほうじ茶は、 一般社団法人ツーリズム高千穂郷様から依頼を受けて白玄堂が独自ブレンドしたスペシャルティです。 三つを飲んで身体の中からきれいになりましょう!
-
[体験]焙煎できる有機番茶100g
¥864
SOLD OUT
[体験]焙煎できる有機番茶100g 本製品では、自宅で手軽に焙煎を楽しめる有機番茶をお届けします。焙煎を通じて、自分だけのオリジナルな香りと味を引き出し、心地良いリラックスタイムを過ごしませんか? 自分だけの味を楽しむ 焙煎は、番茶の持つ独特な風味を引き立てるだけでなく、香ばしさを加えます。毎日のティータイムを特別な時間に変える、至福の体験をお楽しみいただけます! 健康効果も抜群 有機番茶には、カフェインが少なく、リラックス効果や消化を助ける成分が含まれています。お茶を楽しむことで、身体の中から健康をサポートしましょう。気軽に飲めるので、家族や友人との団らんにもぴったりです! 自宅で簡単焙煎 焙煎は難しいと思われがちですが、 1.フライパンを温める 中火 2.番茶を100g投入 3.さえばしで撹拌しながら茶葉が茶色くなるまで火入れする。 換気扇をしっかり使ってください。 多少煙がでます。 時間にすると約10分から15分。 4.大きなお皿またはバットにだしてお茶を冷やしてください。 5.冷めたら袋にもどしてください。 焙煎せずにそのまま飲んでも美味しいです! おすすめの使用方法 焙煎した番茶は、ホットでもアイスでも楽しめます。香ばしさを生かした一杯で、日常のひとときを豊かにしませんか。細かな焙煎のコツも楽しみながら、あなたの新しいお茶ライフを始めましょう! 特別な時間を楽しむために、今すぐ「体験」焙煎できる有機番茶を手に入れて、自分だけの美味しい一杯を作ってみてください!
-
[朝のお茶活セット]煎茶100g・teabag2g×40p・粉末茶50gのセット
¥4,527
腸まで届くエピガロカテキンを含む「煎茶」を朝から飲んで、 あなたの善玉菌が応援してくれます! 毎日の健康に朝の「煎茶」で爽快気分で出かけましょう!! 毎日、朝茶をすることで 老若男女問わず、 美容にいいし、 よりキレイに より美しく ハリのある毎日を送りましょう! 特別なことではなく 毎日お茶を飲むことで 健康な体づくりを行いながら 軽やかに過ごして行きませんか。 美の秘訣は、 何100年も呑まれ続けている「煎茶」を飲むこと そして、日本の食事をとること。 食事でキレイのリズムを作ることで快適な毎日を過ごしましょう。 オススメ朝茶はこちらです! やまなみ煎茶100g ×1 煎茶2g×40p teabag × 1 粉末茶50g ×1
-
[ポカポカセット]teabag2g×15p 4本
¥2,848
有機米糀紅茶 有機ほうじ茶 有機生姜紅茶 柑橘紅茶 有機紅茶と無農薬柑橘をブレンド。 の4種類をセットにしました。 紅茶とほうじ茶は身体を暖めます。 水筒にホットで持ち歩けるteabagを揃えました! 2gteabagで300から500mlの水筒が作れます。 熱湯にteabagを投入するだけです。 一日中、teabagをいれたままにしていても大丈夫! 全く渋くなりません! 熱々はちょっと厳しい!と言う方は 水筒に半分熱湯を入れて2gteabagを投入し、 1分ほど待ち、浄水を足してください。 程よい温度で持ち歩け一日中美味しくいただけますよ!
-
有機煎茶 あさのか 100g
¥2,160
標高約400mで栽培。 畑の半分はイノシシによって栽培できなくなりましたが、順調に成長した新芽は最高の風味を演出してくれる煎茶です。 日本茶と中国茶系の品種からできたあさのか品種は懐かしくもあり新しい風味。 露地栽培で浅蒸し茶で、 焙煎は火香を入れずに素材の風味を大切に仕上げております。 100g入。
-
[定期便]オーガニック宮崎煎茶100g×2
¥3,000
毎日お茶を欠かせない方へ ストレスを与えない白玄堂のオーガニック宮崎煎茶を毎月お届けいたします。 熟成茶だったり、新茶だったり。 日本茶ソムリエが毎回セレクトして発送いたします。 送料無料です。
-
有機煎茶 めぶき 100g
¥2,160
2008年から販売しています。 ブレンド煎茶です。 毎年ブレンド内容が変わりますが 余韻をお楽しみください。 100g入り
-
[teabag40p入]宮崎有機柚子煎茶
¥2,138
宮崎県産の柚子のみを使用し白玄堂の有機煎茶にブレンド。 海外用で試作していましたがとても良いフレーバーなので国内でもネット限定で販売いたします。 リフレッシュしたい時や肌寒ください感じた時の一杯にいかがですか? 2g×40p入り 有機煎茶 宮崎県産 有機柚子 宮崎県産
-
[2g×40包入] 有機宮崎紅茶
¥1,663
白玄堂のあらゆる紅茶商品に使用している有機紅茶。 スタンダードの白玄堂の宮崎有機紅茶です。 宮崎県産。 オーガニック。 2g×40pいり お得サイズです。
-
白玄堂のオーガニック抹茶
¥1,425
九州産のオーガニックてん茶を厳選し、白玄堂が火入れの工程で極限まで甘さを引き出し香り豊かな抹茶に仕上ました。 お茶は農作物。 さらにそれを有機栽培で育てると毎年風味がかわります。 オーガニックは、昔みたいに人の手が沢山必要だったり、細やかな畑への愛情が必要です。 一切妥協しない九州のお茶づくりに感謝しながら、白玄堂はこの抹茶を販売できる喜びを感じながらリリースいたします! 白玄堂のオーガニック抹茶を是非お試し下さい。 白玄堂のオーガニック抹茶 20g ¥1,296税込 ネット限定価格
-
常滑急須 白玄堂茶屋使用モデル
¥8,800
SOLD OUT
常滑急須。 白玄堂茶屋10周年となりました。 ずっとこの急須を愛用しております。 お湯のキレが良く 持ちやすく 茶がらも捨てやすいし しっかりお茶の風味を引き出せます。 小さい目と大きめ目があります。 女性の手には、小さい目がオススメ。 ただ、沢山飲みたい方には大きめ目をオススメしています。
-
[ツーリズム高千穂郷オリジナル]デトックスティ ハトムギブレンド5g×12p
¥1,512
[ツーリズム高千穂郷オリジナル] ハトム麦ほうじ茶5g×12p。パッケージをリニューアルしました! 毎日の健康に役立つ、デトックスを期待できるハトムギブレンドティーです。 香り高いハトムギのさっぱりとした味わいが特徴で、リフレッシュに最適なお茶です。 12包入りなので、外出先や旅先でも手軽にお楽しみいただけます。 ハトムギには体内の余分な脂肪や老廃物を排出する効果があると言われ、美と健康を目指す方におすすめです。 自然豊かな高千穂で収穫された有機ハトムギを使用し、有機ほうじ茶と釜炒り茶の二種類のお茶と丁寧にブレンドしました。 ゆったりとしたティータイムを過ごしながら、贅沢なひとときをお楽しみください。心も身体もキレイに整える、高千穂の恵みが詰まったお茶です。 また、このお茶はツーリズム高千穂郷様より白玄堂が依頼を受け特別に作ったブレンドティとなります。 さらに、宮崎の世界農業遺産地域の農作物を使用し作成しており、マークがラベルに印刷されております。 世界農業遺産(GIAHS)とは、社会や環境に適応しながら何世代にもわたり継承されてきた独自性のある伝統的な農林水産業と、それに密接に関わって育まれた文化、ランドスケープ及びシースケープ、農業生物多様性などが相互に関連して一体となった、世界的に重要な伝統的農林水産業を営む地域(農林水産業システム)であり、国際連合食糧農業機関(FAO)により認定されます。 ※お湯の温度や浸漬時間によって味わいが変わりますので、適切なお湯の温度と浸漬時間を守ってお楽しみください。
-
[白玄堂茶屋10周年企画]白玄堂オリジナル手ぬぐい
¥1,600
白玄堂オリジナル手ぬぐいが登場。 美しい日本の伝統文様を施した上質な手ぬぐいです。柔らかな風合いと繊細な柄が、使う度に心を和ませてくれること間違いなし。何枚あっても重宝するアイテムです。 白玄堂の手ぬぐいは、ティーセレモニーの際に和の美しさと現代の洗練されたデザインを表現しつくられました。 この白玄堂オリジナル手ぬぐいは、日常のちょっとしたお役立ちから、プレゼントにも最適。贈る人を思いやり、受け取る人を喜ばせる、心温まる贈り物としてお使いいただけます。日本の伝統美と職人の技が織りなす一枚で、特別な日々を演出してみてください。 柔らかい素材ですので、洗濯時はやさしく手洗いをおすすめします。商品の色合いや柄が写真と異なる場合がございますので、予めご了承ください。
-
有機やぶきた
¥1,944
新芽や親葉を鹿に食べられる圃場 この20年で最高の仕上がりになりました! 山の山頂にあるので開墾に相当時間を要し 40年前に茶畑としてスタートしました。 ここは風通しが良いので防霜ファンを当初から設置していなくても6年前までは霜が当たらなかったのですが、 近年気候変動の煽りを受け霜で収穫でき無かったりと地球の呼吸に翻弄されています。 白玄堂のお茶はここにしかない風味を皆様にお届けできるように努めています。 ここのやぶきたもここでしか感じられない風味があり、皆さんに馴染み深い「やぶきた」とは少しというか結構違いのある風味を楽しんでいただけると思っています。 今年、ここの煎茶が入荷できない予定でした。 ですが、有機茶生産者である叔父と叔母のご好意で最高のやぶきたが入荷できました。 有機煎茶やぶきた 100g入り 宮崎県都農町産
-
宮崎有機煎茶 やまなみ
¥1,425
こちらの有機煎茶は、 2023年G7サミット会議にて提供されました。 宮崎県児湯郡都農町産 標高約100m オーガニックやまなみ品種100% 100g入 賞味期限1年 浅蒸し茶。 ニ煎目も旨味のあります。 6本までがレターパック対応となります。
-
煎茶 &カモミールブレンド 30g入り
¥1,620
ごくわずかしかない宮崎県産のカモミール。 定番化はできませんが限定的に販売いたします。 今年は色んな方に声を掛けてかき集めました。 カモミールと煎茶って相性どうなの? って思ってしまいますが、 実は相性抜群です。 香料は一切使用していません。 キク科のカモミール カモミールは有機と農薬不使用の両方をブレンドしてます。 と ツバキ科の煎茶 煎茶は有機煎茶を使用しています。 鮮度がとても良いので香りが高く 大切な方にプレゼントとして最高なギフトとなります。 30g入りです。